事務局Tel/Fax. 096-378-8086
〒862-0945 熊本市東区画図町下無田1662-1
令和元年度
2019年10月06日、熊本武道館にて年に1度の「五段以下審査会」、いわゆる“昇段審査“が開催されました。
今年も県内各道場から総勢44名がエントリーしてそれぞれ昇段を目指し、真剣な演武が行われました。
当道場からは大学1年生の小関来輝くんと昨年入門したばかりの田上友唯さんの2人が「初段」を、「二段」に挑戦するのは、郷田雄志・山ア理・松永幸博さんら3名、倉田光生さんはすこし難しくなる「三段」に挑戦、さらに審査が厳しくなる「四段」には木村昌隆さんと片山享子さんの2名が受審しました。
昨年、当道場からの受審者は16名でしたが今年はちょうど半数の8名で審査会に臨みました。
ちなみに各段位の受審者数と合格者数は以下のとおり。
初段…13名 <全員合格>
二段…16名 <全員合格>
三段…7名 <4名合格>
四段…7名 <3名合格>
五段…1名 <合格者無>
幸いにも当道場の受審者はすべて【昇段】を果たしました。
当日の模様を写真でお伝えします。
![]() |
![]() |
まずは「一級実技審査」から | 学科試験@ |
![]() |
![]() |
学科試験A | いよいよ、「初段」審査! |
![]() |
![]() |
緊張と不安の中で… | 静かに自分の番を待ちます |
![]() |
![]() |
そしてその時が… | きた! |
![]() |
![]() |
演武中の田上さん(木村道場) | 二段受審のみなさん |
![]() |
![]() |
心穏やかに… | よし、行くぞ! |
![]() |
〒860-0075
熊本市西区稗田町2-16
TEL 096-351-5533