本文へスキップ

事務局Tel/Fax. 096-378-8086

〒862-0945 熊本市東区画図町下無田1662-1

伯耆流居合の極意と業前

【切先返】きっさきかえし
 想定:通行中、敵が我の正面に抜き打ちしようとする。我は受け流して敵の正面を切り、さらに下腹を
    刺して勝つ。


敵がこちらの正面を抜き打ちしようとする
とき、
 こちらは敵に歩み寄りながら左手で
鯉口を切って、
 
胸の前まで刀を運び、右手を柄に掛けると
同時に、
腰をひねって鞘引きを完全におこない、
右足を踏み出しつつ、
  頭上で敵の刀を受け流す
右手で柄を握ったまま、左手の親指と
人差指の間に物打ち近くの峯を挟み、柄頭が
額の前にくるように刀を頭上にかざして、
両手で敵の顔、胸、腹まで切り下ろし、
さらに刀を後ろに引き
左足を踏み出しつつ、「ハッ!」という
気合もろとも敵の下腹を突き刺す
 
両腕を前方に伸ばして残心を示し…
左手で鯉口をにぎり、右足を大きく後ろに
退く。

左足を大きく後ろに退き、さらに
右足を退いて左足にそろえる
 
  蹲踞して納刀する

左足をすこし前に出し、両脚で静かに
立ち上がって終わる
      

【伯耆流業前】
表六本 中段九本
一本目 押え抜(おさえぬき) 膝詰(ひざづめ)
二本目 小手切(こてぎり) 胸之刀(むねのかたな)
三本目 切付(きりつけ) 追掛抜(おっかけぬき)
四本目 抜留(ぬきとめ) 返り抜(かえりぬき)
五本目 突留(つきとめ) 一作足(いっさそく)
六本目 四方金切(しほうかねきり) 向詰(むこうづめ)
七本目 長廊下(ながろうか)
八本目 切先返(きっさきかえし)
九本目 四方詰(しほうづめ)
      
 各技の詳細については、業名称をクリックして下さい。




伯耆流 木村道場

〒860-0075
熊本市西区稗田町2-16